COLUMN

コラム

TOP / コラム / 床材って種類によって何が違うの?上田市の注文住宅専門業者が解説します!

床材って種類によって何が違うの?上田市の注文住宅専門業者が解説します!

「注文住宅の購入を考えているけど、床材はどうすれば良いの?」
「床材の種類やそれぞれの特徴が知りたい!」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか?

床材は注文住宅の内装を考える上でこだわりたいものの1つですよね。
そこで今回は、床材の種類とそれぞれの特徴についてご紹介します。

 

□床材の種類とそれぞれの特徴はこれ!

床材は、素材や部屋の用途別に分けられます。
今回は、「無垢フローリング」「複合フローリング」「クッションフロア」の代表的な3種類の床材についてご紹介します。

 

*無垢フローリングってどんな床材?

無垢フローリングとは、100%天然木材から切り出された板を用いたフローリングのことをいいます。
ナラやブナといた広葉樹や、ヒノキやスギといった針葉樹がよく使われますね。
天然の自然素材を用いているため、年月が経つうちに色合いが変わり、独特の香りや温かみを感じられます。

そして、無垢フローリングはつい歩きたくなるほどやさしい肌触りで、感触が良いのが特徴として挙げられます。
温度調節に優れているのも特徴の1つで、冬に裸足で歩いていても冷えにくいでしょう。
また、調湿効果もあるので、素足で歩いていてもベトベトしないのも良いですね。

 

*複合フローリングってどんな床材?

複合フローリングとは、薄い板を貼り合わせた合板の表面に化粧シートを貼った床材のことをいいます。
壁と色を合わせたり、均一の模様を楽しめたりするだけでなく、湿度に影響を受けないので割れる心配がありません。
この点が無垢フローリングと比べて優れている点でしょう。

また、表面はコーティングによって、防水加工や遮音加工が施されていることもあるため、小さなお子様がいらっしゃるご家庭におすすめです。
コストも無垢フローリングと比べると低価格であるため、非常にコストパフォーマンスが良い床材でしょう。

 

*クッションフロアってどんな床材?

クッションフロアとは、塩化ビニールにクッション材が入っている床材のことをいいます。
名前にもあるようにクッションが入っているので、小さいお子さんやご高齢の方がいらっしゃるご家庭にはおすすめです。
また、耐水性にも優れているため、洗面台やトイレといった水をはじく床によく用いられています。

 

□まとめ

今回は、上田市の住宅のプロが3種類の床材とそれぞれの特徴についてご紹介しました。
床材は今回紹介したもの以外にもたくさんあります。
部屋の大部分を占める重要な要素が床材なので、ぜひこだわってみてください!

CONTACTお問い合わせ

  • NAGANO

    0120-363654

    受付時間:9:00-18:30 (火・水定休)

    〒399-0701 長野県長野市西尾張部1116-2
    OPEN/10:00~18:30(火・水曜定休)

    来場予約
  • UEDA

    0120-734400

    受付時間:9:00-18:30 (火・水定休)

    〒399-0701 長野県上田市上田1360-1
    OPEN/10:00~18:30(火・水曜定休)

    来場予約
  • SHIOJIRI

    0120-233453

    受付時間:9:00-18:30 (火・水定休)

    〒399-0701 長野県塩尻市広丘吉田662-9
    OPEN/10:00~18:30(火・水曜定休)

    来場予約
  • INA

    0265-98-9038

    受付時間:9:00-18:30 (火・水定休)

    〒396-0013 長野県伊那市下新田3044−1
    OPEN/10:00~18:30(火・水曜定休)

    来場予約